memo

開発日誌1220(2)

あかん、valid?が倒せない。 delete_insertで更新するのはあまり気持ちがよくないことと、そのときに invalidになった値をeditアクションで呼び出せなくなるという症状が出たので あくまでupdate_attributesでいけないか模索すること3h。ARのvalid?で 同値だ…

開発日誌1220(1)

昨日の続きをやろうかと思っていたのだが、来週中にリリースという部分を 考えるとToDo的には未実装機能を先に書いた方があとでリファクタリングする 時間を作れそうな気がしてきた。どこまでやっていて、どこから始めればいいのかを メモっておいたので一瞬…

開発日誌1219(1)

昨日のAjaxトリプルコンボの続き。基本的に親IDと子IDを渡すUpdaterfunctionを作ればよいので、さくっと自前で作っておこう。

開発日誌1218

Ajaxを使ったトリプルコンボを作りたかったのだがちょっとうまくいってない。 Ajax in Actionのサンプルソースを使うとリクエストを飛ばすのに2回変更しないといけない。 なぜだろう?とりあえず自前で作り直そう。明日中に決める。決めたあとはメモしとこう…

開発日誌1214(2)

今月中に目処つけなければならないので簡単な画面から少しずつ膨らませて いく方法で。で、ふと気付いたのだがRails2.0が出たーって話だけは知っているけど 何がどこまで変わったかをちゃんと見ていない。加えて自前の環境も2.0がない。 リリース控えていて…

開発日誌1214(1)

少しだけでもコードのっけられる機能がないかと考えているのだけど、 そんなにめぼしいものもなくて。 まあ開発してる中でちょっと気が付いたものがあれば追記しよう。

開発日誌1213(2)

先方からデータ定義が送られてきていたのでこれに対応しようとするとなかなか進まない。 ひとつのテーブルだけレイアウト合わせてあとはそのまま突っ走ってしまうのもありかもしれないなぁ。 しかし疲れ目っぽいのか、大変きつい。お湯で顔を洗うというか、…

開発日誌1213(1)

そういや本当に今年は「偽」だったそうだ。ふーん。 部長が久々に声をかけてきた。明日提案なので昨日ふった案件は今日明日はそのままやるとして 今月中はリリースにこぎつけるところまで今までのプロジェクトで何らかの 踏ん切りをつけられるようにして欲し…

開発日誌1212(2)

唐突に1ヶ月で別のシステムを作ってくれと言われた。 うーん、まあ受ける以外に手がない状態だったのではぁと言っておいたが 今の設計止めてしまうのはまずいぞ…彼は全然考えてないぽいんだが。 まあこのペースでいけるだろうとか高をくくっているような気は…

開発日誌1212(1)

今日は漢字の日だったかな。今年一年を締めくくる一文字を清水寺で発表だかするという。 偽装の「偽」とかなったりしてなぁ。 さて、今日もまたExcelとにらめっこ。Excel使うことが設計だとも思わないし、 実際一番向かっているのは紙だったりする。手書きメ…

開発日誌1211(2)

方々で言われていることだけど調べるとブログが出てくることが多い。 それに対してがっかりするとかいう調査があるとかないとかもあるが、 今まで情報源だと思っていたところだってつまりはそういうことなのだよ と思えば別になんてことはないような気がする…

開発日誌1211(1)

引継ぎを視野に入れたドキュメント作成。画面ずっと見ていると頭痛くなって くるし、紙に目を移せる作業の方が今は楽だ。

開発日誌1210(1)

自分なりのToDo. ・次に作っておかないといけない機能の設計着手 ・他システム連携に必要なXMLパース方法の再確認 ・現状の構成と、本来こういう方向で、みたいなドキュメント作成? 最後だけちょっとクエスチョンだけど変な話いつでも引き継げるように して…

開発日誌1207(3)

理由はわかるけどちょっと作りこみが大きくなりすぎてしまいそうなので エラーを掘り出すのを一旦止めた。[あとで書く]感じ。 しかしこんなことをしている間にRails2.0が出ていますよ先生方。 今移植かけるわけにもいかないような気がするし、実際masuidrive…

開発日誌1207(2)

まあなんとかうまくいったかな… 結局のところ、中身は全部テキストなんだけど内部的にそれっぽいバリデーション をいかに引っ掛けるかという作り。 ただエラーメッセージがうまく反映されていない。invalidを出しているのが どこなのかうまく追えないなぁ…

開発日誌1207(1)

単純にテスト記録を作るという意味ならSeleniumIDEでいいと思うが、やっぱり 何度でも実行出来るという意味ではちゃんとテスト用で使えるSelenium on Railsの方が助かるわけで。 しかしまたもや昨今の閲覧制限の影響かインストール不可状態に。 ブラウザでは…

開発日誌1206

昨日の今日ということもあるけれど、午前中は他システム連携の打ち合わせ。 なんかまとまりがないので適当に発言してしまった。 午後はソース修正。普通の中濃をウスターにした。 …ではなく。 そういやブルドッグに限らずソース使ってないな最近… 閑話休題。…

開発日誌1205

今日は1日ユーザ説明会。直前でコミットしたはずのものがデグってるとか 言われて愕然。2週間前だぜ、それコミットしたの。どういうこと? とりあえず速攻直せる部分だけ直して説明会。なんだかなぁという感じだった が、説明自体はまあそれなりだったのかな…

開発日誌1204(2)

資料を作っていて思うのはごっそり削った仕様が山のようにあったという話… これもう1回見直しておいた方がいいよな…_no 明日は1日中説明会だし、それ以降に少し見直す時間を作ろう。 generated by feedpath Rabbit

開発日誌1204(1)

マネージャーが説明するから資料作っといて的な話だったと理解していたのだが 今日のレビューの内容からしてどうも僕がメインでプレゼンしてフォロー的に マネージャーと部長が出ますという展開に変わっているようだ。 まあそれならそれでいいけどね…もっと…

開発日誌1203(1)

あれだけ説明してこうしてくれと託したのに結局何もやられなかった。 優先すべきコードでもあったのかもしれないが、ここ2週間の進捗の遅さはそれまでに 比べるとどうしても異常と言わざるを得ない。むしろそれまでの速さが異常だったと でも思われているの…

開発日誌1129(1)

ということもあるので今日のところは極力コードに触れないようにして、 事務仕事っぽい形で資料作りだけをしてみようかと思う。 こつこつと。こつこつと。

開発日誌1128(2)

今週のパフォーマンスは極限まで低い。2,3週間前なら1日で終わっていたことが なぜか3日かけているような?なんかいまいちしっくりきていないところが あるような気がする。何を作るでもなく、何もしていないわけでもないけれど、 みたいな。乗らないときは…

開発日誌1128(1)

複数モデルの非同期ページネーションを作っていた。 あとはユーザ説明会向けの資料の雛形でも書いておこうか…

開発日誌1127(1)

基本的にコミュニケーションをとることを拒絶されていると思うし、声かけても 強烈にぎこちなさや、なんか食って掛かる言い方されているので当座様子を見ている だけなのだが、相当ペースが落ちてる感じがする。2時間前後で終わるんじゃないのかと 思ってい…

開発日誌1126(2)

画面周りについて何も触ってないなぁというのと、依頼されたページング処理というところの 場所がようやくわかったのでAjax on Railsを見ながらお勉強。 チュートリアルと黙々とやるだけでも画面で見て確認出来るので少し進んだ 気にさせてもらえるのはやは…

開発日誌1126(1)

週が変われば少し変わるかと思ったけど何かやることが見出せない状態に。 Ajax対応を依頼されていたけど実質入力経路の時点で絞り込みが終わっていて それを単純にPOSTから引っ張れば済む話になっていたしなぁ… 今週は軽くしたいこともあるし、ざっと見直し…

開発日誌1122(3)

明確にこれをやる、といったことが特になく…ないわけじゃないはずなんだが。 でもなぜかこれといって思いつかない。ToDoリストを見直しても確かにレイアウト 修正くらいしか残っていない。本当にこれだけだったろうか? まあ無理に何か作り出すよりはリファ…

開発日誌1122(2)

心が折れたとか言っても仕事は仕事なので急いでレビューさせてもらう。 アソシエーションのつけ方が明らかにおかしくて、他が何をやっているか ひとつひとつ見ていく。が、よく見たらアソシエーション設定はされている ものの、それを使っていないことが判明…

開発日誌1122(1)

朝少し早めにきてメールその他を片付け、リポジトリの状態を見る。 もうね、あんぐり。はぁ…ペアプロしてたらこの設計はさせてなかったorz RedMineのissueステータスは終了にされちゃってるし…この汚染は厳しい。 2日でこんだけしか進んでないのと言いたくも…