2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やれやれ…

付き合ったものの段取り悪いとこは差し引いても酒も料理もしょんぼりだし 相変わらず空気読めてない発言多いし無粋な空気に耐え切れずに帰った。 無駄に気疲れしただけだったな…帰りに最寄り駅でマック買って食べるくらい にぐったりした。 明日はもう少しだ…

つかまった。

ビルを出て携帯を見たらメールが入っていた。僕の会社近辺で飲みたいらしい。 まあたまにはいいか…というわけで会社に戻って時間を潰す。細かな事務作業なり ソースの見直しなど。どうにも重い気分だったのを少し気分転換出来るなら それにこしたことはない…

開発日誌1031(2)

話し合い、というほどでもないが相手も言えないことについて気にしてくれて いたようだった。お互いが同じことについて意識出来ていたというのはひとつ共通認識 があったということでいいことだったと思う。あとはお互いが歩み寄る形でスキル差な どを埋めて…

開発日誌1031(1)

昨日は書きそびれてしまった。最近メンバー側のPCでペアプロもどきをしている のもあってあまりあれこれ書いている暇がない。 向こうのPCのがCore2Duoなのでちょっとでもスペックいい方で開発したいな、と。 一応少しずつ細かい機能を仕上げていっているのだ…

いまいちweekなのかなあ。

いい加減どうにかしたいところなのだがメリハリがついているような気もするし 全然な気もする。少し疲れてるのはあるかもしれないな。

開発日誌1029

リポジトリの整理から親子テーブルの関連処理などをペアプロもどきで詰め。 それなりに進んでいる気もするのだがなんか気持ちがのってないというか、 この先どうするか?が微妙に見えていないせいで少しだらだらムードになっている ような気がする。完成と今…

なんかもやもやDay

5時半??6時にはおきていたのだけど今日はたと気付いたら7時。遅刻ではない けどいつもの早朝出勤には間に合わず。週明けはどうしても苦手だな…

エラーチェックの評価順序がよくわからない件

def create @field = Field.new(params[:field]) unless @field.valid? flash[:notice] = 'バリデーションエラーです。' redirect_to :action => 'new' end if @field.save flash[:notice] = '項目の新規作成をしました。' else render :action => 'new' end…

開発日誌1026(2)

まあそんな風にだらだら進むはずもなく。 統合は一応終わってとりあえず細かい修正とかをしていた。バリデーション チェックでなぜか引っかかる。 どうもアクション全体を評価してから入るべきところに入る、という振る舞いを しているため、事前チェックで…

開発日誌1026(1)

分かれていたリポジトリを統合…と思っていたらどうもうまくいかない。 どちらかといえば2つの別々のプロジェクトを統合するようなものになって しまっているせいだろうか。 とりあえず今日は機能追加とかはせずにこの統合だけ行う。 余裕が出来たら少し見直…

菴輔b縺励↑縺?律

というほどではないけど、棚卸し日にする。

左のち右

気分転換になるかなぁと思い、On Off and Beyondさんのとこで紹介されていた 右脳左脳判定とやらをのぞいてみる。 どう見ても右回転という話だったけど、最初見たらどう見ても左だったんだよね。 うーん、右に見ようと思うと見えるのだろうかとかうねうねし…

開発日誌1025(2)

うーん、まだ問題があるといえばあるのだが、具体的にはCRUDのDが出来ていない。 ただまあ見た目的には相当進展はあったといえばあった。 あまり削除を考慮されない項目だからCRUまでいっていれば大方出来たと いってもいいことはいいんだけど気持ち悪いこと…

開発日誌1025(1)

昨日は結局データの登録まではいけたのだがそれを引っ張り出すところの実装が 抜けていた。取得の方が楽に思えていたのだが今回の構成だと引っ張ってくるのが 割と面倒な気がする。単純化したER図でもどこかにのっけておきたいものだ… あと同名で作り直して…

予定は未定

今日は定時後にちょっとした面接の予定だったのだが明日に変更になった。 まあ定時であがりますって何度も言っちゃってたのできれいに片付くなら そのまま帰る方向でいこう。たまにはもちっとリフレッシュを。 明日はメンバーの一人が有休予定だし、この週末…

知識の習得は自分の中で棚卸ししてこそ言えるんじゃないか。

シロクマ日報さんの記事、今日のやつの方を見ていて その記事の習得の仕方は ちゃんと学んでいるとはいえないんじゃないかと思った。 知識を身につけてしまうと、それが「当たり前」のこととなってしまい、同じ知識を共有していない人々の気持ちが分からなく…

開発日誌1024(1)

気持ち晴れやかとか言ったそばから向こうのチームの堅い人がしばらくお休み? とかいうことになっていた。昨日特に何か言っていたわけでもないし、定時 でさくっと帰っていたのでなにがなにやら。 開発スタイルがあわないというだけでそこまできつく感じると…

気持ち晴れやか

問題の解決の糸口しか見えていないが、少しでも先が見えている方がやっぱり 気が楽だ。さっさと片付けて今日こそはもうちょい早めに帰ろう。

開発日誌1023(3)

なんとかm:n関連の実装が出来た。 http://rails-recipebook.g.hatena.ne.jp/rrbk/20070722 に感謝。 ただ、これでもうまくいかなかったというか、この形に実はなっていない 設計だったのがはまった原因だった。明日中にそこいらへんまとめて作り あげよう。…

開発日誌1023(2)

上記エラーログを見るとSubclipseがうまく初期化出来なかったと出ている。 どうも以前インストールしていたものとバッティングする部分があるようで、 レジストリの掃除して再インストールすることでうまくいったようだ。 バージョンによらず、再インストー…

Eclipseのエラーログ

エラーが発生しました。詳しくはエラーログを参照してください。 というのをたまに見るけどそういやどこだよと思っていた。 %workspace%\.metadata\.log のことだった。よく忘れそうな気がするのでめもめも。

開発日誌1023(1)

基本的に環境がWindowsなこともあり、IDE使った方がスクリプトべたべた 書く人を防止出来るんじゃないかと思っていてRadRailsを使っている。 書いててもいいんだけど、リファクタリングして整理したという人を残念 ながら今まで見たことがない。存在してるは…

物欲むくむく

ストレスがたまると物欲が高まるという過去の経験から今回もそんな感じなの かもしれない。だがPCがいきなり2台壊れたというのはそろそろ…という気が しないでもなく。1台はノートでディスプレイが真っ白になってご臨終。 もう1台はCPUが熱暴走してるぽいの…

開発日誌1022(4)

あれこれやってて結局うまくいかなかったりとか。 同じCDでインストールした開発環境でSVNが使えたり使えなかったりでちょっと 理由がわからないまま終わった。 その後マネージャーと少々雑談。 やっぱ3人4人でウォーターフォールしようってのは無理だよねっ…

開発日誌1022(3)

ここ最近メモがあやふやになっていたりするのは自分自身で理解があいまいな ままにとりあえずなんかしている風味、といった感じで時間が流れているからだ。 実際失敗する要素ばかりが揃っているプロジェクトなのは以前書いた通り。 ・未経験者Only ・いきな…

開発日誌1022(2)

モデルの設計をあれこれいじりなおし。ちょっと調べていたらSTIという略語が 出てきて、なんじゃろかと思いつつ頭ではスバルのインプレッサが爆音 垂れ流してWRCを駆けていた。 インプがゴールを迎えた頃、googleがSingle Table Inheritanceという言葉 を引…

未登録の電話

全然関係ないが携帯の着信履歴に未登録のIP電話があった。なんでもいいや 的に思っているときは堂々とコールバックしてみるのだがそもそもこの番号を 伝えている人が極端に少ない。僕は長年PHSユーザーで役所に提出する書類 にもそちらの番号を書いているの…

開発日誌1022(1)

結局先週は顛末を書きとめずに終わってしまったけれど、実装をなんとか通す にはもう少し模倣が必要なようだ。そちらにばかりかまけていても上が待って くれない事情もあるので切り出せるような設計になっていることを確認した上で 分業することにする。

奇跡の大逆転

になったら面白いなぁと思いつつ早寝習慣が多少根付いて寝てしまったのだが 今回のF1はリアルタイムで見てみたかったなぁ。 まさにマクラーレン涙目な展開になってしまっているけれど来シーズンどうなることやら。 とにかくライコネンはおめでとう。マッサは…

開発日誌1019(1)

昨日のセミナー資料を忘れて出社。のっけから失敗したorz とりあえずはAWDwRのActiveRecordの説明あたりとAPIサイトを見ながら 雛形固める感じだろうか。それとも昨日の時点の設計のままでとりあえず 作りを進めてみるべきかなぁ。 動くものを作ってから内部…